Battery RepairではXperia ZL2のバッテリー問題が解決しなかった件

2017年6月4日、タイトルの変更と追記。以前は以下のような内容で「Battery RepairでXperia ZL2のバッテリー問題が解決したかもしれない件」としてこの記事を公開していましたが、結局その後も不意のシャットダウンが続発しました。つまり、Battery Repairでは直らなかったというわけです。

私はその後、スパッと諦めて楽天モバイルにMNPして、一括980円でZTE Blade E01というスマホにしました。バッテリーが丸一日以上保つのってこんなに快適だったんだ…と感動すらしましたよ。それだけ、ZL2の不意のシャットダウンには苦しめられていましたので。

75%で電源が落ちるXperia ZL2から楽天モバイルの980円スマホZTE BLADE E01に乗り換えようと思う
2年9ヶ月ほど使っているauのXperia XZ2 SOL25だけど、いよいよバッテリーが限界を迎えつつあるようで最近は残量75%あたりでシャットダウンしてしまうようになった。 それでもシガーソケットから電源を取って出勤中に充電したり...
404 NOT FOUND | きりなしのライフログ
アラフォーのおっさんが生き延びるブログ
楽天モバイルショップ店頭でauからMNP。平日午前の所要時間は100分でした
やろうやろうと思いつつ早数ヶ月。特別休暇で時間が取れたこともあり、auから楽天モバイルへの乗り換えを終わらせてきました。実施日は2017年3月31日金曜日、場所は楽天モバイルショップ 広島ゆめタウン店です。 私も楽天モバイルに...

その楽天モバイルへの乗り換えについては、この3つの記事に書きましたのでご参考になれば。いつシャットダウンするかわからないスマホを使い続けるのは…すごくストレスが溜まります。いざ緊急事態ってときに電話が使えないなんてことにもなりかねませんし、早めの機種変更を強くオススメしたい。

以下の記事の内容は、資料として残しておきます。2017年6月4日追記ここまで。

先日投稿した、Xperia ZL2がバッテリー残量50%あたりで突然シャットダウンしてしまうというこちらの記事の続きです。

Xperia ZL2のバッテリーが50%付近から突然0%になってシャットダウンする問題
皆さんのスマートフォンのバッテリーは正常に機能していますか? 私のは異常です。だめじゃん。 これはもう1日保たないレベルなんですけど…。 私が使っているスマートフォンは、SONYのXperia ZL2という機種です。発売時期は…2...

前回は Battery RepairでFixをかけたところで様子を見ますということで締めくくりました。その後どうなったのかというと…。

50%以下も普通に使えるようになった

バッテリー残量が50%を下回っても普通に使えるようになりました。他にはとくに対策らしい対策はしていないので、Battery Repairが効いたと見てよさそうです。このツールを紹介してくれたパソ充さん、ありがとうございました!

スマホのバッテリーの劣化状態と健康度を調べる方法
最近、なんだかスマホの電池の持ちが良くない...。 バッテリーの持ちの悪さ感じ、止む無くスマホの買い替えへ踏み切る前に、バッテリーの消耗度合いと健康度を測る「バッテリー診断アプリ」をインストールしてみてください。まずはお使いの端末のバッテリーはどのようなコンディションなのか、バッテリーの健康診断を実施してみましょう。 ...

というわけで Xperia ZL2のバッテリー問題で困っている人は、パソ充さんのこの記事を参考にして一度Battery Repairを試してみると幸せになれるかもしれません。

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代男性日記へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました