相変わらず昼過ぎにノソノソと起きてこれじゃあいけねえなあと思いはするものの、この自堕落な生活を堪能できるのも今日と明日が最後で、仕事が始まると次はGWまで息をつく暇もなさそうだから良しとする。
新年だからなにか良いことがしたいなあと思って、前からしたかった献血にでも行こうかと思い立ったんだけどさ。いま広島でまたコロナがぶり返してきていて、市内中心部の献血ルームに出かけていくのは危険な状況になっている。
しかも体への負担もそれなりにかかるだろうから、仕事が始まる直前の今のタイミングで行くのはやめようと思い、代わりに日本赤十字社に寄付することにした。

寄付は公式サイトからクレジットカードで簡単にできる。金額はまあ…1万円にしておいた。今の私にとっては決して安くない額だけど、「自分も空腹なときに人とパンを分け合うとどんな気持ちになるのか」という常日頃から抱いている疑問に対する答えが見つかるんじゃないかと思ってねえ。
アレですよ、腹パンパンで何も食えねえ〜ってときは余っているパンをいくらでも人にあげられるけど、自分も食べたいときに人に分け与えるのってしんどくないかい。それができるかできないかというのは、霊性・魂の問題になってくると思うのよね。
まああけすけに言うと、私の寄付は善行をして徳を積みたいという欲にまみれた行為なわけ。それで救われる人がいるのならそれでいいかなって。しかしなあ…寄付をした当日や翌日は特になんの心境の変化もないね。時間が経つとなにか変わってくるのかねえ。
夕食はマルちゃんのチルドタイプの焼きそば。3食入りのアレね。冷凍インゲンとベーコンが具。なんか粉チーズっぽい白いのがかかっているけど、これはゆず入り七味と間違えて買った乾燥ゆず100%入りの小瓶をふりかけたもの。うーん、素で間違えたね。
フィットボクシング2とリングフィットアドベンチャーは継続4日達成。三日坊主は回避できて良かったよ。
年末年始の休みも残り1日。仕事始めに向けて体調を整えていかないと。4日の新型コロナ感染者数は、広島市71人、広島県109人。非常に良くない。
コメント