イオンでWAONを使ったら1.87%還元された休日出勤上がり

仕事初め初週は毎日フル残業からの休日出勤。いやあ…堪えるね。

19時ごろ退勤して明日からのまん延防止等重点措置の前にイオンへ買い出しに。マイナポイント還元に申し込むために、お店のマルチコピー機でモバイルWAONをマイナンバーカードと紐付け。指示通りにタッチして暗証番号を入れるだけで終わった。

<マイナポイント事業>トップ | 電子マネー WAON [ワオン] 公式サイト
マイナポイント事業のトップページです。

WAONとマイナポイントについては公式サイトの特設ページが詳しい。

んで2万円チャージすると翌月末あたりに5000WAONポイントがもらえるようだ。ほいじゃいつもはクレジットカードで払っているんだけど、今日の買い物はWAONで払うかね…ワォん!(効果音)

んー?氏名登録済みWAONでも還元率1%だから同じく還元率1%の普段遣いのクレジットカードでいつも払っていたんだけど、実際にWAONで払ってみるとボーナスポイントが付いてるじゃないの。

これがレシート。買ったのは食料品ね。基本ポイントが200円で1ポイント=40ポイント、氏名登録済みで付与されるのが同じく200円で1ポイント=40ポイント。よって氏名登録済みWAONなら200円で2ポイント、1%還元になるのよね。ここまでで80ポイント。

んでボーナスポイントは、日本ハムの羽つき餃子2個で50ポイント、おたふくお好みソースに20ポイントついてた。まったく知らずに買ったんだけどさ。ボーナスポイントは計70ポイントね。

8,009円の買い物で150ポイントということは、還元率1.87%だねえ。ボーナスポイントのついている商品が含まれていると還元率1%を超えられるんなら、イオンでの買い物はWAONかイオンカードが最適解ってことになりそう。

20日と30日のお客様感謝デーで5%オフにもなるしねえ。お得だにぇ。

鶏の煮物で遅い夕食に。ウィンナーの存在感よ。って買い物をして風呂に入ってゆっくり食事をしていたら23時30分になってる!ヤバい!

うおおおおおおおーっ!!!!フィットボクシング2デイリー10分コース!

うおおおおおおっ!リングフィットアドベンチャーカスタムモード、今日は腹!うおおおおおおおっ間に合ええええええ!!!!

と一気にフィットネス系をぶん回したらしばらく立てなくなったぜ…燃え尽きちまったぜ…。おつかれ、俺……。

これで継続8日。良い。

コメント

タイトルとURLをコピーしました