
一式
かねてから欲しかったCanon PowerShot G7 X Mark IIというコンパクトデジタルカメラを買ってきましたよ。

モノはこれね。
買ったのはカメラのサエダという広島ローカルのカメラチェーンなんですが、お値段は税込で62,800円でした。2017年4月16日現在の価格コムの最安値が60,499円ですから、リアル店舗にしてはかなりがんばってくれたみたいです。店長さんありがとう。

こっちでも少し書いたのですが、SonyのCyber-shot DSC-RX100 M3とかなーーり迷ったんですよね。スペック的にもほとんど同じですし。

近頃のカメラはUSBで充電できるのがいい
んで購入直前までいろいろと調べていたのですが、G7 X Mark IIには決定的な長所がありました。それが…カメラ内RAW現像ができるってこと。私のようなヘッポコにはあとから露出やホワイトバランスを調整できるRAW現像が欠かせないのですが、いまちょっと現像できる環境がないんですよねー。それならカメラ内でやっちゃおうってわけでして。
前にSonyのα55というミラーレス一眼を使っていた頃はMacbook Proでゴリゴリ現像していたのですが、あいにくカメラと一緒に手放してしまいましてねえ…。今思えば惜しいことをしたものですよ。
あまりカメラについては詳しくないんですけど、F1.8-2.8という明るいレンズ積んでいるのでボケ味が結構楽しめそうだな―なんて思ってます。

分厚い…
ってまずは449ページもある取扱説明書の熟読から始めませんとね。いやいやこういうのを読むのはまったく苦にならないどころか好きなんです。余裕で一晩いや二晩は潰せますからね。カメラの勉強もまたはじめなくちゃ。
しばらく使ってからレビュー的な記事を書いてみようと思います。
コメント